令和7年度 夏の公民館講座  学芸員と探る芦屋の歴史  - ためまっぷ芦屋

ためまっぷ芦屋

Select Your Language

イベントへのご参加ありがとうございました。よろしければイベントの評価をお願いいします
star_border star_border star_border star_border star_border

令和7年度 夏の公民館講座  学芸員と探る芦屋の歴史  | イベント情報

7/24 (Thu) Finished 44 days ago

令和7年度 夏の公民館講座  学芸員と探る芦屋の歴史 

詳細情報

令和7年度 夏の公民館講座  学芸員と探る芦屋の歴史 


第1回 7月24日(木) 午後2時~3時30分
「阪神地域の弥生時代」
第2回 9月25日(木)午後2時~3時30分
「弥生時代のあしや -史跡会下遺跡を中心に-」
募集: 90名
受講料: 1,000円(2回分一括)
詳細はチラシをご確認ください。

開催日

開催日

7/24 (Thu)

午前 選択なし
午後 選択あり
夜 18:00~ 選択なし

カレンダー登録

開催地

参加費

参加費

参加費

Up to 1000 yen

ジャンル

ジャンル

ジャンル

General

Senior

学び・講座・体験

参加形式

参加形式

Application required  

投稿者

投稿サイト

logo

投稿サイト

Report

Please select the reason for reporting from the following. The name of the reporter is private.

Participation

Participation Text 1

There are not any comments yet