認知症サポーター養成講座 - ためまっぷすもと

ためまっぷすもと

言語を選択してください

イベントへのご参加ありがとうございました。よろしければイベントの評価をお願いいします
star_border star_border star_border star_border star_border

認知症サポーター養成講座 | イベント情報

9月 21日 (日) 6日後

認知症サポーター養成講座

詳細情報

認知症サポーター養成講座

認知症になっても安心して暮らせるまちを目指し、市では「認知症サポーター」の養成を行っており、下記のとおり、講座を開催します。どなたでも受講できますので、お気軽にお申し込みください。

○認知症サポーターとは:何か特別なことをする人ではなく、認知症について正しい知識をもち、認知症の人とその家族を温かく見守る応援者のことです。
○日 時:令和7年9月21日(日曜日) 午前10時から約90分間
○場 所:洲本市文化体育館 会議室2C
○申込方法:お電話で下記までお申し込みください。定員65名に到達次第締め切らせていただきます。
〇問い合わせ:介護福祉課(本庁舎) 電話 26-0600(直通)

開催日

開催日

9月 21日 (日)

午前 選択あり
午後 選択なし
夜 18:00~ 選択なし

カレンダー登録

開催地

リンク

電話番号

phone

電話番号

0799-26-0600

参加費

参加費

参加費

無料

ジャンル

ジャンル

ジャンル

一般

洲本市文化体育館

参加形式

参加形式

先着順  

投稿者

投稿サイト

logo

投稿サイト

SDGs
すべての人に健康と福祉を

報告

報告する理由を以下から選んでください。報告者の名前は非公開です。

参加申請

イベントへの参加申請を行います、返信用のメールアドレスを入力してください

まだコメントがありません