2025災害時対応セミナー 能登半島地震から見る「ボランティア」のこれから
500m以内
投稿サイト: ためまっぷ芦屋
時間: 13:30~16:00
カフェ: 大人 150円・子ども 無料 (飲み物・お菓子)
宮沢賢治の作品の魅力を「食」をキーワードにご紹介します。
兵庫や芦屋と“少~し”つながりのあるエピソードも。
ワークショップでは賢治のふるさと岩手のおやつ「がんづき」作り。 お楽しみに!
【「がんづき」ワークショップ】
宮沢賢治のふるさと花巻から一関周辺で作られている蒸しパンみたいな「がんづき」。
ふわふわ食感の懐かしい味です。
今回はデモンストレーション形式で作り、試食タイム
(そのほかの岩手のおやつもあり)
時間: 14:00~15:30(ふれあいカフェ内のプログラムです)
参加費: 500円(材料費、資料費)
定員: 20名(先着順・要申込)
申込み メール: bonjour@xj8.so-net.ne.jp
※お名前、連絡先をお知らせください
【お問合せ】
芦屋市立あしや市民活動センター リードあしや
〒659-0065
芦屋市公光町5番8号 公光分庁舎北館
電話: 0797-26-6452
メール: aia@ashiyanpo.jp
開催日
終了しています
参加費
1,000円未満
参加形式
先着順・要申込
まだコメントがありません
コメントにはログインが必要です
ログイン