庄内緑地 初夏の華まつり「世界の卵生メダカ展」
calendar_month
6月 9日 (日) 495日前に終了

天王祭は、西区浄心を中心に屋根に祀られる「屋根神様」に五穀豊穣を願うことを起源とするお祭りです。浄心交差点付近の商店街をはじめとした地域振興と、お祭り盛り上げのための屋台が出店され、毎年累計1万5千人ほどの方が来場されます。西区を中心とした人々の交流の場として、80年近く愛されております。
2020年からコロナ禍などの影響により開催することができませんでしたが、地域の皆さんのご協力のもと、新たな組織として今年5年ぶりに開催いたします。
天王祭はこれまでは、浄心交差点にかかる、弁天通商店街と江川端通商店街で運営されてきました。しかし、新型コロナウイルスの影響などで運営が難しくなりました。「このままでは、お祭りがなくなってしまう」という思いのもと、地域に根付く有志メンバーで“天王祭実行委員会”を立ち上げお祭りの運営をしていきます。
まだコメントがありません
コメントにはログインが必要です
ログイン