地域文芸部なかの本格始動イベント | イベント情報
8月 2日 (土) 9日前に終了
詳細情報
地域文芸部なかの本格始動イベント
📚✨ 中野に新しい文芸の風が吹く!
地域文芸部なかの 本格始動イベント 開催!
中野のまちで、ことばを楽しむひとときを。
子どもも大人も、おしゃべりも読書も、
創作もゲームも、ぜんぶ大歓迎!
このたび「地域文芸部なかの」が、いよいよ本格始動します。
文芸と聞くと少しかたいイメージかもしれませんが、今回のイベントは気軽に参加できる3部構成。ひとつだけの参加も、途中からの参加もOK!
スペースには読書コーナーもあり、ふらっと立ち寄るだけでも大歓迎です📖
📅 開催日程・内容
📍会場:中野区役所 ワークショップスペース
📆 日程:8月2日(土)
【第1部】9:30〜11:00
🔸読書会「思い出」の短編を囲んで
テーマ「思い出」にまつわる短編作品を味わいながら、ことばや記憶をゆるやかに共有します。
【第2部】11:00〜12:00
🔸文学×トランプ!4すくみジャンケンゲーム
文学作品をモチーフにしたオリジナルカードゲームで、ことばと遊びを結びつけます。
【第3部】12:00〜14:00
🔸2時間一本勝負!創作ワークショップ
テーマは「思い出」。小説・詩・エッセイ、自由な形式であなたの物語を描いてみませんか?
✍️ こんな方におすすめ!
物語や言葉が好きな人
表現するのがちょっと恥ずかしいけど気になる人
夏の思い出を何かの形にしたい人
地域のゆるやかなつながりに参加したい人
🧾 参加について
参加費:基本無料
※大人の方には団体へのご寄付(目安:1,000円)をお願いしております
定員:各部 約10名(見学OK)
予約:当日飛び入りも可能ですが、事前予約がおすすめです!
[https://forms.gle/8vCxucf31uixauom9]
読書コーナーに作品を展示したい方も大歓迎!
ご自身の創作物などがある方は、フォームからお申し込みください。
📣 主催:地域文芸部なかの実行委員会
📩 お問合せ:フォーム内に記載の連絡先まで
🌟 中野のまちで、ことばを通して出会う夏
第1部 9時30分〜11時 渋谷文芸食堂コラボレーション事業
第2部 11時〜12時 :区民公益活動に関する助成(政策助成)
第3部 12時〜14時 中野ひとつなぎ活動助成(中野区社会福祉協議会『歳末たすけあい運動』~地域活動いきいき募金~からの配分を受けています)
開催日
8月 2日 (土)
カレンダー登録
開催地

経路
リンク
リンク
参加費

参加費
無料
ジャンル

ジャンル
一般
ファミリー・キッズ
シニア
ボランティア
音楽・アート・エンタメ
わくわく
のんびり
小中学生向け
学び
生涯学習

参加形式
当日参加可能
投稿者
投稿サイト

投稿サイト
ためまっぷなかの
まだコメントがありません
コメントにはログインが必要です
ログイン